3月

ピアノ(楽器)が上手くなる3つの練習方法
ども。nacanonです。楽器って楽しいですが、難しいですよね。 私も大人になってからピアノを始めたクチですが、楽譜見ながら、鍵盤見ながら、ペダル踏みながら弾くなんてやっぱ難しいですよね? そんな中、自分が日々練習して効 […]
ども。nacanonです。楽器って楽しいですが、難しいですよね。 私も大人になってからピアノを始めたクチですが、楽譜見ながら、鍵盤見ながら、ペダル踏みながら弾くなんてやっぱ難しいですよね? そんな中、自分が日々練習して効 […]
ども。nacanonです。 みなさん部屋の防音対策やってますか?特に音楽系や動画配信やっている人は悩んでませんか? 私もまだまだ試行錯誤中ですが、私が過去に行ったコスパのよい壁と窓の防音対策についてご紹介します。 壁の防 […]
ども。nacanonです。DTMでの制作時にミックスで何かもの足りない感じがして、音を埋めたい時が下記のようにあったりしませんか。 ボーカル、ギター、ベースなど少数編成の音源で楽器を増やさず、空間を埋めたい。 レコーディ […]
2021年明けましておめでとうございます。nacanonです。 さてBandcampからシングルトラック「water_pattern」をリリースしました。よろしくお願い致します。 water_pattern by dot […]
ども。nacanonです。今回はフィールドレコーディングやサウンドアートのお時間です。 紹介する音楽「Fire and Frost Pattern」は様々な場所(火山や氷山)、方法での録音を組み合わせた作品でタイトルの通 […]
ども。2020年もう終わりに差し掛かっておりバタバタしてますナカノンです。はー今年はいろいろありましたが、なんとか生き延びれました。 そんな日常の中、今回は寄り添ってくれたお気に入りの音楽を、ランキング形式で新旧、ジャン […]
どうも!ナカノンです。楽器をやる人は防音賃貸への引っ越しを考えたりしたことありませんか? 私はアコースティックピアノを所持しているため、過去に防音賃貸に住んでいました。しかし、防音賃貸は一般的な賃貸より家賃が高くなる傾向 […]
ども。ナカノンです。前から気になっていた世界一黒い水性塗料「真・黒色無双」を使ってみました。結果は上記画像の通りでホント真っ黒! 光吸収率99.4%らしくて、立体感がなくなるほど黒でびっくりですな。吸い込まれそう。。 使 […]
突然ですがみなさん音楽聴いてますかー? 最近はストリーミングが主流になっているので、SpotifyやApple Musicなどで音楽を聴くことも多くなったと思います。 が、その反面いろいろ聴けるので何から聴いたらいいの? […]